自転車の出張・配達修理承ります!
自転車が故障した!でもお店まで持って行けない!
そんなときはご連絡ください!!
喜んでお伺いいたします。
親切、丁寧、フットワークが軽い!街の自転車屋さんです!
電話受付時間:9:00~18:00





市原自転車店について
創業 昭和21年。地域に密着した、いわゆる“街の自転車屋さん”です
店主からのメッセージ
世の中が便利に進化していく過程の中で、自転車業界を取り巻く環境も大きく変化しています。
全国チェーンの大型店舗の地方進出はもちろんのこと、ハイクラスのロードサイクルを扱うプロショップも増えており、みなさまが理想の自転車に出会える楽しい機会も増えてきたのではないでしょうか。
一方で、いわゆる“街の自転車屋”には昔からずっと変わらない情景があります。
それは、お客様の自転車をお預かりして修理し、お客様にお返しするという作業工程。
そして気軽に自転車の悩みを相談できる場所であること。
故障して乗れなくなった自転車が、僕らの手によってまた乗れるようになった喜びをお客様と一緒に感じることができる、とても嬉しい場面です。
ただ、嬉しさの反面、今までずっと申し訳ないと思ってきたことがあります。
それは、故障した自転車を僕らがお預かりするまでに、お客様が大変な煩わしさを感じておられることです。
パンクした自転車をお店まで押して行くのは困難だった、サイズ的に車にも積めないから困っていた、近くにあった自転車屋さんがお店をやめてしまった・・・などなど。
僕らは、故障した自転車を引き取りに行くことも、修理キットを携えて現場に伺うのことも以前よりおこなっていたサービスですが、それをちゃんとお知らせできていなかった。認知されていなかった。
もっともっと出張サービスを知っていただき、気軽に利用してもらえるようこのサイトを開設しました。
自転車のことで困っておられる方に親切、丁寧、フットワーク軽く対応できる。それが街の自転車屋の使命なのではないかと考えています。
経験も知識もまだまだ至らない点はありますが、地域に根付き皆様のお役に立てる街の自転車店を目指していきたいと思います。
※修理は24時間ではありませんが、予約は24時間受け付けます。
※出張地域についてはこちらをご確認ください

プロフィール
市原 隆二
1981年 阿南市羽ノ浦町 生まれ
- 高校卒業後28歳まで県外で過ごす。
- 家業の自転車店を今後も残したいと思い帰郷。少しずつ経験を重ねる。
- 自転車安全整備士、自転車技師の資格を取得。
- 5年前に2代目である父親から店を引き継ぎ。3代目として本格的に始動。
資格・免許
- 自転車安全整備士 第80016004号
- 自転車技師 登録番号16360004
- 古物商許可番号 第8001130000655号
ご利用方法
STEP01
ご予約
STEP02
受付完了のご連絡
STEP03
引取り
STEP04
引き渡し
STEP02
予約受付完了のご連絡をメールまたはお電話で差し上げます。
STEP03
予約日時にご指定の住所へ伺います。※当日、お伺いする前にご連絡を差し上げます。
自転車の状態を確認させていただき、故障状況や修理内容、料金、作業時間についてご説明いたします。
STEP04
修理完了後、ご指定の日時・住所へお届けします。
お引き渡しの際にご精算をお願いします。
※お見積もりの金額とかけはなれた内容の修理になる場合は、ご相談の連絡を事前に差し上げます。
※再修理保証も用意しております。詳しくはこちらをご覧ください
修理料金について
出張料金
修理料金
出張料金
300円エリア
阿南市
羽ノ浦町・那賀川町・上中町・上大野町・中大野町・下大野町・長生町・宝田町・柳島町・横見町
小松島市
坂野町・大林町・立江町・櫛淵町・赤石町・和田津開町・金磯町・豊浦町・間新田町・和田島町
500円エリア
阿南市
富岡町・領家町・住吉町・出来町・原ヶ崎町・黒津地町・辰巳町・向原町・福村町・西路見町・七見町・豊益町・日開野町・中林町・才見町・学原町・見能林町・津乃峰町・桑野町・楠根町・深瀬町・吉井町・熊谷町
小松島市
田野町・横須町・芝生町・日開野町・新居見町・南小松島町・小松島町・堀川町・松島町
勝浦郡
沼江地区、中角地区
上記以外の地域
お伺いできるよう善処いたしますが、距離や当日のご予約状況等によりご要望に沿えない場合が場合がございます。
出張配達料金もお伺い地域により変動がございますので事前にお問い合わせください。
修理料金
パンク修理 | 1,200円(税込) | パンク水調べ | 800円(税込)~ |
---|---|---|---|
タイヤ・チューブ交換(前輪) | 1,500円(税込)~ | タイヤ・チューブ交換(後輪) | 2,000円(税込)~ |
ブレーキ調整 | 400円(税込)~ | 変速調整 | 500円(税込)~ |
前輪振れとり | 800円(税込)~ | 鍵交換(壊し)* | 1,000円(税込)~ |
*身分証のご提示が必要です。また鍵壊し後は原則新しい鍵の取り付けも行います。
※交換取付する部品代は別途必要です
ご利用ガイド
お支払いについて
お支払い方法は現金のみとなっております。お引渡しの際にご精算をお願い致します。
修理方法・料金について
- ご指定の日時・住所に伺い、使用環境、使用状況、実車の状態を確認したうえで修理方法、料金についてご説明させていただきます。
- 今後の自転車の使用年数や使用頻度等もご相談ください。お客様のご希望に沿った修理方法、料金をご提案させていただきます。
- 万が一修理しないことになった場合は、出張料を頂戴する場合がございます。(修理する場合はお見積り料金はかかりません)
- また、すでに作業を開始した後でのキャンセルは、それまでに実施した作業料金はお支払いいただきます。
パンク修理について
パンクの状況、タイヤ・チューブの状態や自転車の使用状況及び使用環境によってはタイヤやチューブの交換となる場合がございます。
鍵壊しについて
- 身分証明書のご提示をお願いいたします。(ご提示いただいた資料は撮影させていただく場合がございます)
- 自転車の車体番号、防犯登録番号情報を控えさせていただきます。
- 原則として鍵壊し後は新しい鍵のお取り付けをさせていただきます。
- 鍵壊しのみの作業は承り致しかねますが、お客さまの強い要望により鍵壊しのみを実施する場合は作業工賃が異なります。
自転車の一時お預かりの可能性について
自転車の状態や修理内容によっては、ご希望の返却希望日時にお引き渡しができない場合がございます。お預かりの期間は当日ご案内いたします。その際、必要がございましたらお預かり期間、代車をお貸ししますのでお気軽にご相談ください。
スポーツバイクの修理について
- 本格志向のスポーツバイクは設備、部品の取扱いの都合により即日ご対応できない場合がございます。
- 車体販売価格が10万円を超えるスポーツバイクのご依頼は事前にお問合せください。
ご予約の変更、キャンセルについて
ご予約日程の変更やキャンセルについてはご予約時間までのいつでも可能です。変更、キャンセルについての料金も発生しませんのでお気軽にご相談ください。